1.キダチアロエ葉まるごと100%パウダー品(無添加)
2. 産地、栽培者がはっきりしている。安心、安全である。
※無農薬・無化学肥料栽培原料を使用
3. 飲むだけではなく、多目的な利用が出来る。

特徴
利用方法
毎日添付スプーン1,2杯を目安に水やお湯またはお茶類に入れてお召し上がりください。
その他、野菜青汁などに加えていただいたり、手作りうどんや練り物食品、
また香辛料のアクセントなど、アイデア次第で多目的にご利用いただけます。
保存方法及び注意事項
開封後は高温・湿気を避けて冷暗所に保管願います。
量が過ぎますと体質、体調によりお腹がゆるくなることがありますが、
その時は量を減らして調整してください。
ハンドクリームの作り方
①ワセリンを使う
白色ワセリン50g と ホホバオイル または オリーブオイル を8~10滴ほど垂らし、
キダチアロエ粉末をお好みの量入れ、混ぜます。
②蜜蝋を使う
蜜蝋2g、 ホホバオイル または オリーブオイル10ml、キダチアロエ粉末 を混ぜます。
お鍋でお湯を沸かし、耐熱容器に蜜蠟とオリーブオイルを入れ、湯煎で蜜蝋を溶かし、
蜜蝋が溶けたらお好みの量のキダチアロエ粉末を入れて良く混ぜます。
③シアバターを使う
シアバター40g、ホホバオイル または オリーブオイル10ml を湯煎で溶かして混ぜ合わせ
よく溶けたらお好みの量のキダチアロエ粉末を入れてよく混ぜます。
④シアバターと蜜蠟を使う
蜜蝋2g、シアバター20g、ホホバオイル または オリーブオイル8gを湯煎で溶かして混ぜ合わせ
よく溶けたらお好みの量のキダチアロエ粉末を入れて良く混ぜます。
※かぶれやトラブルを防ぐために、必ずパッチテストを行ってください。
ワセリンは薬局で販売されていますが、他の物はインターネットで買うことができます。
また、オリーブオイルは食用の物でもOKです。
クリームを入れる容器もおしゃれなものから実用性のある安価な物まで
インターネットで購入できます。容器にシールやラインストーンを施すなどして、
自分だけのオリジナルハンドクリームを楽しんでみましょう。
キダチアロエ 粉末
内容量 50g
販売価格
2160円(税込)